ワタシはいいの、ワタシはね3巻以降を無料で読む方法|漫画バンク、zip、PDFは使わず安全freeに

この記事では、これまで3万冊以上の漫画を読破している筆者が、大人気の漫画「ワタシはいいの、ワタシはね」(nev作)を無料で読む方法と各話のあらすじを詳しく解説します。
☑「ワタシはいいの、ワタシはね」を無料で読む方法 ☑各話のあらすじ(ネタバレ) ☑j次巻の発売日情報
『ワタシはいいの、ワタシはね』3巻以降を無料で読む方法
内容 | 条件 | |
コミック.jp | 本来無料期間でもらえるのは675円分のポイントだが、2022年10月現在、1200ポイントもらえる。 | 初めての利用 |
U-NEXT | 31日間無料となり、申込時に600円分のポイントがもらえる。無料期間中、アニメや映画の見放題作品15万本以上が視聴可能 | 初めての利用 |
【コミック.jp】で無料で読む
コミック.jpは30日の無料お試し期間があり、初回登録時に675円分の無料ポイントがもらえます。
2022年10月現在、この無料ポイントが1200ポイントに増量されており、そのポイントで「ワタシはいいの、ワタシはね」(1冊220円)を5冊無料で読むことが出来ます。
無料期間中に解約しても費用は一切発生しません。
↓「ワタシはいいの、ワタシはね」を無料で読む↓
【U-NEXT】でほぼ無料(60~115円)で1冊読む
U-NEXTは日本最大級の動画配信サイトで、電子書籍も配信しており、見放題の作品が15万本以上もあります!
U-NEXTに初めて申し込みの方には31日間の無料お試し期間があり、申し込み時に600円分のポイントが付与されます。
そのポイントを利用して「ワタシはいいの、ワタシはね」(1冊220円)を2冊無料で読むことが出来ます。
※U-NEXTは無料期間中に解約しても料金は一切かかりません(*^^*)
↓「ワタシはいいの、ワタシはね」を2冊無料で読む↓
登録・解約共に1分ほどで済みます(*^^*)
「ワタシはいいの、ワタシはね」1~10話あらすじネタバレまとめ
1話あらすじネタバレ
憧れの会社に就職し、社会人としての一歩を踏み出した美波。
キャリアウーマンを目指し、期待で胸を膨らませるが、教育係の八木から厳しく指導される日々。
なんとか打ち解けようとするも、次第に八木の行いに疑問を持つようになり…。
2話あらすじネタバレ
美波の部署に、荒川正純という優秀な人材が配属された。
早速新規のプロジェクトに、美波、八木、荒川が参加することに。
そんな中美波は、八木から相変わらず厳しい態度を取られる日々を過ごしていた。
3話あらすじネタバレ
八木から、体調不良で休むと連絡があった美波は、八木が担当していた今日提出締め切りの資料を、彼女の了承を得て引き継ぐことに。
しかし次の日出社した八木から、あの資料は昨日までじゃなくてもよかったのに、体調が悪い時に連絡してくるなと言われてしまう。
八木への不信感が募る中、美波は八木が同期に美波の悪口を話しているところに鉢合わせる…。
4話あらすじネタバレ
八木がプレゼンで提示した資料は、美波が作ったものと全く同じだった。
その場では何も言えず、悔しい思いをする美波。
気持ちを切り替えて仕事に励むが、八木の行動が目に余るようになり…。
5話あらすじネタバレ
倉田に、作成した資料の内容を八木に真似されたことを訴える美波だが、信じてもらえなかった。
一方の八木は、取引先へのメールをすぐに返さないなど、適当さが目立っていた。
ある日、コラボ予定の取引先から呼び出された美波は、八木の対応に納得がいかないので、今回の企画はなかったことにしたいと言われてしまう…。
6話あらすじネタバレ
倉田と八木の不倫現場をWEB会議中に見てしまった美波と、倉田の妻・陽子。
陽子がオフィスに乗り込むも、あくまで勘違いだとシラを切る八木。
ある日、倉田と八木が嘘の出張を入れて、スケジュールを合わせていることに美波は気付くが…
7話あらすじネタバレ
倉田との不倫がバレて、倉庫勤務となった八木。
自分の境遇に苛立ちながらも、そこで出会ったイケメン従業員・宇根に狙いを定める。
しかし彼は、同じ職場の地味子・芳村に気があるようで…。
8話あらすじネタバレ
八木は、宇根がSNSにレースクイーンの写真ばかり載せているのを発見し、その正体が地味な芳村桃子ではないかと気が付く。
普段メガネをしている桃子の素顔を確認すると、やはりその女性に似ていて、副業が禁止されている社内で彼女の弱みを握り…
9話あらすじネタバレ
常務を丸め込み、本社に戻ることが出来た八木。
その頃美波は、近々開催される展示会の準備をこなしていた。
サンプルを伝票を作成し、荒川もそれをしっかり確認するが…。
10話あらすじネタバレ
美波の発注ミスが、誰かが故意的に起こした可能性があり、皆藤に調査を依頼する荒川。
二人の会話を聞いていた八木は、自分がデータを削除したことがバレるのではないかと焦る。
皆藤が新企画の限定ノベルティを欲しがっていることを知り、こっそり倉庫から持ち去る八木であったが…。
「ワタシはいいの、ワタシはね」登場人物wiki
岸本美波
憧れのIWAインテリアに就職した新社会人。
マーケティング企画部1課に配属され、期待に胸を膨らませるが、教育係の八木から厳しい指導を受ける日々が待っていた。
八木の理不尽な要求に、初めはこれが普通なのかと必死にこなしていくが、徐々に彼女の行いに疑問を持つように。
八木夕美
企画部1課の社員で、美波の教育係となる。
プライドが高く、人に厳しく自分のミスには甘い。
仕事に対してルーズな部分が多々あり、取引先への対応も雑。
それでも自分は正しく、ハイスペックな女だと思っている。
彼女が指導した新人は、皆辞めているらしい。
荒川正純
企画部1課に配属されたイケメン社員。
前職はマーケティング系の会社のコンサルで、本を出すほどの実力者。
物事を客観的に捉え、周りが言いづらいことも言葉に出来る。
それゆえ、自分勝手な八木にハッキリと物を言える唯一の人物。
美波の悩みを聞き、アドバイスをくれる頼もしい存在。
倉田
企画部1課の課長。
物腰柔らかく、部下に優しく接する。
特に八木へは楽な仕事を与えたり、彼女を擁護するような態度を取ることがしばしば。
涼木陽子
企画部2課の社員。
知識が豊富で、他社とのコラボ企画で美波が追加メンバーに推薦する。
倉田の妻であり2児の母。
仕事の都合上、旧姓を使っている。
宇根光太
商品管理部の作業員。
素直な性格で、思ったことは良し悪し関係なくすぐ口に出す。
同僚の芳村桃子へ恋をしている様子。
「ワタシはいいの、ワタシはね」の感想
は、腹立つ~!!笑
社会に出ると、こういう理不尽なことってありますよね。
他人のミスを自分のせいにされたり、言われた通りにやったのに注意されたり…
そしてそれをハッキリと言い返せないことも。
「言った」「言わない」の水掛け論になってしまうので我慢するしかなかったり…
八木みたいに、人に厳しくて自分のミスは認めないタイプの人間って実際にいますよね。
そんな社会の厳しさを痛感し始めた美波。
これからもっと八木からの攻撃を受けてしまうのでしょう。
彼女を見返せる日が来ることを期待しています!
職場の人間関係って、かなり大事…