「マンガ好きK」のプロフィール
マンガとの出会いは4歳の時。
コロコロコミック8月号が初めて買ってもらった漫画だった。
それからはマンガを飽きもせず何回も読み続ける子供時代を送る。
一冊を一回じゃ飽き足らず、何回も何回も読んでいた。
マンガ好きK@基本情報
こんにちは、当ブログの運営者マンガ好きKといいます。
【名前】:マンガ好きK
【住所】:福岡市
【出身】:山口県
【年齢】:35歳、独身
【外見】:身長181cm、最近体重増えたのでダイエット中w
【性格】:ゴルゴ13並に用心深い
【好きなもの】:漫画
【仕事】:Web系
【特徴】:AGAでハゲかけていたが、何とか復活!
略歴
高校までは山口県で生まれ育ち、大学は東京の慶応義塾大学へ。
大学ではマンガ喫茶でバイトし、バイト終わりにまた別のマンガ喫茶へ通うという生活。
1人暮らしの部屋に500冊、実家に2000冊の蔵書。
毎日漫画を読んでいたので、大学時代に延べ1万冊以上は読んでいる。
↓
「やりたいことが見えないこんな世の中じゃ…」と反町さんの歌になりそうなぐらい生き方に迷い、就活もしないダメ大学生へ転落。
しかし、何もしないよりは社会経験を積もうと大学卒業後、山口へUターン就職。
↓
営業マンとして社内で全国1位の成績を上げるが、仕事にやりがいを見いだせず、そのまま惰性で働き続ける。
↓
31歳で福岡に転勤するが、病気になり、自分の生き方を見つめなおすことに。
↓
二度とサラリーマンはしない、自分の心に従って生きると誓い、34歳で会社を辞める。
↓
蓄えはそれなりにあったので2~3年は収入がなくても生きていける状況。
しかし何かしなければということで、自分の好きな事「マンガ」の事を発信していこうとブログを立ち上げる。← 今ここ
好きな漫画
正直回りが話についてこれないぐらい漫画を読んでいます。
ジャンルは少年、青年、少女、女性、アダルト、TLと幅広いです。
唯一苦手なのはBL(笑)。
やはり男で読むのは抵抗がw
20代後半からはメジャーどころよりもニッチなマンガに目がいきがち。
漫画アプリや電子書籍などで、毎日欠かさずマンガを読んでいます。
学生時代に比べると量は減りましたが、今でも毎月、60~100冊は読んでいます。
好きなマンガ10選
現段階で思いついたのがこの10作品になります。
感動系や、深い物語が好きです。
- ぼくの地球を守って
- デビルマン
- 石の花
- 史記
- 同じ月を見ている
- 孔子暗黒伝
- 未来からのホットライン
- 愛と誠
- 道史郎ござる
- からくりサーカス
面白いと思った漫画はいっぱいありすぎて書ききれませんw