アニメ【啄木鳥探偵處】動画を全話無料で最終回まで見る方法とネタバレ感想紹介

啄木鳥探偵處を無料で見たい!アニメ犬
こんな要望にお答えします!
この記事では『啄木鳥探偵處』の無料フル動画を視聴する方法、さらにあらすじやキャスト、作品の見どころについて解説します
いきなり結論からいいますが、『啄木鳥探偵處』は以下のサイトの無料期間で視聴可能です。
「啄木鳥探偵處」は、東京創元社から刊行された井伊圭による日本のミステリー小説です。
2008年には創元推理文庫でも文庫化され、2020年4月13日(石川啄木の命日)よりアニメが放送されました。
原作は小説で、「啄木鳥探偵處」は第3回創元推理短編賞を受賞した作品なので、気になる方はぜひ、小説の方も確認してみてください!
続いて無料で見る方法を詳しく解説していきます。
もくじ
「啄木鳥探偵處」フル動画を無料で視聴する方法
なんで無料で見れるの?アニメ犬
無料とか何か裏があるんじゃない?
そう考える方もいらっしゃると思いますので、無料で見れる理由を説明します。
他のブログでも理由は同じです。
海賊版サイトでも使わない限り、この理由は変わりません。
「啄木鳥探偵處」を見るなら、以下のVODサイトがオススメです。
①U-NEXT
②Hulu
①U-NEXT:業界最大の見放題作品を取り揃え
「啄木鳥探偵處」はU-NEXTの”見放題”作品に含まれています。(2020年6月13日現在、第9話まで配信中)
※U-NEXTでは”見放題”作品と”レンタル”作品があります。
見放題:追加料金なしで視聴可能
レンタル:都度課金が必要
【U-NEXTの概要】 登録時にもらえる「600円分のポイント」で有料作品や、電子書籍を購入可能。
月額料金
1990円(税別)
無料期間
申し込みから31日間は無料で使える。
メリット
雑誌読み放題・映画やドラマも充実・スマホ対応。
無料期間後の月額料金は1.990円と他のVODサイトと比べると少し高め。
しかし無料期間後の月は毎月1200円分のポイントがもらえるので、実質掛かるのは790円ほど。
15万本以上の見放題作品に加え、雑誌も70誌以上が見放題なので、一番コスパが高いVODサービスと言えます。
↓『啄木鳥探偵處』を無料で見る↓
※登録は1分ほどで済みます。
他のサイトと迷ったなら、無料期間が長く、600円分のポイントがもらえるU-NEXTをオススメします。リバもと
②Hulu:業界最安級の月額933円!
「啄木鳥探偵處」はHuluで配信中です。(2020年6月13日現在、第9話まで配信中)
【Huluの概要】 スマホ対応。 日テレの番組が配信されている。
月額料金
933円(税別)
無料期間
申し込みから14日間無料で使える。
メリット
映画・アニメだけでなく海外・国内ドラマも充実。
無料期間後の月額料金は933円と、見放題付きのVODサイトでは破格の安さ。
6万本以上の見放題作品に加え、海外・国内ドラマ・バラエティ番組も充実。
価格面では一番オススメのVODサービスです。
↓『啄木鳥探偵處』を無料で見る↓
※登録は1分ほどで済みます。
「啄木鳥探偵處」を無料で視聴できるVODサイト比較
「啄木鳥探偵處」が視聴可能かを有名VODサービスで比較してみました。
月額料金・無料期間を載せていますので参考にしてみてください。
【比較表】
①配信 | ②無料期間 | ③もらえるポイント | ④月額費用(税別) | |
U-NEXT | 〇 | 31日 | 600 | 1,990円 |
Hulu | 〇 | 14日 | なし | 933円 |
TSUTAYA TV | 〇 | 30日 | 1,100ポイント | 2,417円 |
Paravi | △ | 14日間 | なし | 925円 |
〇:無料で見れる
△:ポイント・課金で見れる ×:配信なし ※本情報は2020年5月現在の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトをご確認ください。 【項目について】 ①配信:料金・ポイントがかかる場合は△になっています。 ②無料期間:無料トライアル期間です。期間中に解約しても費用は掛かりません。 ③ポイント:初回登録時に付与されるポイントです。これを使い、有料作品が見れるようになっています。 ④月額料金:無料期間終了後の月額料金です。 |
作品数と無料期間で言えば一番オススメはU-NEXTです。
ただ次月からの月額費用が高いのがネックです。
次月からの費用がネックに感じられる方は、無料期間は短いですが、月額費用が安く、6万本が全て見放題で追加料金のないHuluをオススメします。
「啄木鳥探偵處」のあらすじ
ある夜、石川啄木と金田一京介は2人で飲んだ後、酔い覚ましにと街中を歩いていると、啄木は突然、出会い茶屋の方へ向かい歩き出した。
京介は止めるように言うが、啄木は楽しむようにどんどん奥へ歩みを進めるのだった。
途中、啄木は気になる出会い茶屋を見つけ、入ろうとしていると1人の太った男とぶつかる。
男とぶつかり、崩れてしまった着物を整えようと袖を見てみると、何やら血のようなものが。
啄木は目の色を変えて男が出てきた出会い茶屋の中へと入って行く。
店へ入るなり、啄木は、たくさんの男女が逢瀬をしている部屋を次々と開けていくと、1つの部屋に血を流した男が倒れていた。
啄木と京介は第一発見者ということもあり、殺人の疑いをかけられてしまうが、啄木は、淡々と推理を披露し、その場で疑いを晴らす。
後日、先日の殺人事件が解決したらしいと、朝、新聞を片手に嬉しそうに京介から知らされる。
啄木が推理した通りになったと熱く語る京介とは裏腹に、啄木はあまり腑に落ちないような顔で朝餉を口にするのだった。
その日の昼、啄木は、吉井勇、野村胡堂と集まり話をしていた。
その中で、先日、啄木が居合わせた事件についての話題になり、その話の中で啄木は、気になる点を見つける。
勇と胡堂との話そっちのけで1人の男・森鴎外に話しかけた。
夕方、啄木は鴎外を連れて、京介と事件を担当していた刑事を呼び出し、実は今回の事件の犯人は濡れ衣を着せられただけで、真犯人は別にいるのだと告げる。
刑事は、自分が解決した事件をぶり返され、他に真犯人がいるわけがないと信じようとしなかった。
そんな刑事を、啄木はその場のはったりで他に真犯人がいることを思わせることに成功したのだった。
後日、啄木は京介から前に借りていたお金を友人への借金返済へ充ててしまったため、家賃が払えず、館を後にすることを決めたと京介に話す。
それを聞いた京介は、ちょっと待っていてくださいとどこかへ走り去ってしまう。
急いで帰ってきた京介は啄木へ、ヘソクリがあったのを思い出したので、これをと、啄木へ40円(約15万円)を手渡した。
啄木は、咄嗟に京介の部屋へ走ると、案の定、京介は自分の持っていた文学の本を売り払い現金に替えていたのだった。
京介は、文学から未練を打ち切り、学問に打ち込む良い機会だと話すと、啄木は目に涙を浮かべながら、僕が死んだらあなたを守りますと誓った。
後日、啄木は京介の脛をいつまでも齧ってはいられないと「啄木鳥探偵處」という探偵處を立てたのっだ。
「啄木鳥探偵處」の役名・キャスト・スタッフ
【主要登場人物】
・石川啄木…CV:浅沼晋太郎
金田一京助は中学時代の先輩で、大切な友人。
天才歌人だが、金と女にだらしがなく、いつも京介に助けてもらっている。
・金田一京助…CV:櫻井孝宏
石川啄木は中学時代の後輩で、生涯にわたり啄木を支え続けた。
國學院大学の非常勤講師をしており、とても温厚な性格をしている。
【スタッフ】
・原作…井伊圭(創元推理文庫刊)
・総監督…江崎慎平
・監督…牧野友映
・シリーズ構成…岸本卓
・キャラクター原案…佐木郁
・キャラクターデザイン…原修一
・音楽…高田龍一、高橋邦幸(MONACA)
・音響監督…清水洋史
【制作会社】
ライデンフィルム
【主題歌】
・OPテーマ「本日モ誠ニ晴天也」…古川慎
・EDテーマ「ゴンドラの唄」…NOW ON AIR
「啄木鳥探偵處」の3つの見どころ【ネタバレなし】
見どころ①本格的なミステリーが楽しめる!
原作がミステリー小説ということもあり、アニメでも本格的な謎解きミステリーを楽しむことが出来ます。
また、本格的なミステリーではありますが、ストーリーに沿って謎解きが進んで行くので、ミステリー初心者さんでも全く問題なく楽しむことが出来ます。
ちょっとミステリー系は苦手だなと言う人でもすんなり内容が入ってくると思いますので、気になる方は是非、ご覧ください!
見どころ②明治時代にタイムスリップしたかのよう!?
この「啄木鳥探偵處」は舞台が明治時代なのですが、その明治時代の様子を細かく繊細に表現されているんです!
男の人や女の人の髪形や服装はもちろん、背景の建物や電車などの乗り物まで小さなところまで的確に表現されているのでまるで、明治時代にタイムスリップしたかのような感覚で観ることが出来ます。
歴史ものが好きな人は必見です!
見どころ③たくさんの文豪たちが登場!
「啄木鳥探偵處」では、明治時代の文豪たちが数多く登場します。
石川啄木、金田一京助を始め、野村胡堂や平井太郎(江戸川乱歩)など名だたる文豪がたくさん登場するので、近代小説が好きな人にはもってこいの作品です!
また、それぞれの文豪たちの絡みなども面白く、深く感じさせられるシーンも多くあるのでたくさんの文豪たちから目が離せません!
「啄木鳥探偵處」の口コミ・評判
口コミ①「絵の雰囲気が作品と合っていてとても良い!」
絵の雰囲気が優しくて作品ととても合っていて良いという口コミ・評価が多くありました。
確かに最近のアニメのようなパキッとした線画や色使いではなく、小説の挿絵のような版画のような、優しいタッチの線画で、あまりはっきりとした色も使われておらず、全体的に淡い色で統一され、水彩画のような綺麗さなため、とても作品の雰囲気と合っているんです。
線画と色彩がバランスよくマッチしているため、内容だけでなく作画にも引き込まれてしまいます!
口コミ②「しっかりとした謎解きがあって面白い!」
原作が本格的ミステリー小説なため、謎解きも一流です!
誰でもすぐに解けてしまうような謎解きではなく、少し頭をひねらないと解けないような謎解きが多いのでミステリー好きな方にはピッタリな作品かと思われます。
だからと言って、ミステリーが苦手な人にとってはあまりおすすめできないかと言うと全くそんなことありません!
むしろおすすめです!
ミステリー系特有の突然の場面展開などはあまりなく、ストーリーが自然に運んでくれるため、内容がとても入りやすくなっています。
ですので、ミステリーが少し苦手だなという方でも楽しく観れると思うので気になる方は是非、ご覧ください!
「啄木鳥探偵處」を無料で視聴する方法まとめ
VODサービスを利用すると、「啄木鳥探偵處」以外の映画、ドラマも視聴可能です(*‘∀‘)
利用してみて合わないと思えば途中で解約可能ですし、無料期間中の解約でも費用は発生しません。
VODサイトを上手に利用して、好きなアニメ・映画をオトクに視聴しましょう(*^-^*)