マンガログ公式LINEで漫画のお得な情報を配信中

電子書籍サイトのお得情報、漫画の無料情報をお届け

カラミざかり番外編3『その後の新山』後編の発売日は2023年1月20日頃の予想

 
カラミざかりのアイキャッチ画像
この記事を書いている人 - WRITER -
マンガ読み続けて30年、マンガ好きのKです。 マンガを安く読みたい、VODはどこがいい?といった要望や疑問に、今までのVOD・電子書籍利用体験を基にお答えしていきます。

カラミざかり番外編3~その後の新山~前編

コミックシーモアで試し読み

この記事では「カラミざかり」の番外編第3弾『その後の新山』フルカラー版の後編の発売日情報をお届けします。

 

結論から言うと、フルカラー版の後編は2023年1月20日頃の発売となる可能性が高いです。

待ちきれない方はFANZA同人のモノクロ版を購入しましょうモノクロ版は前後編に分割されず、ストーリーの最後まで収録されています。

マンガ好きK

↓後編まで読みたい方はFANZA同人で↓

 

↓フルカラー版前編はコチラ↓

初回利用の方は70%オフクーポンがもらえ、クーポン利用で「その後の新山」前編を214円で読むことが出来ます(*^^*)

 

【カラミざかり関連記事】

カラミざかり番外編3「その後の新山」を無料で読む方法の調査結果

カラミざかり番外編3『その後の新山』前編のネタバレ感想と情報まとめ

カラミざかり番外編3『その後の新山』後編のネタバレ感想

 

『その後の新山』後編は、過去の発売傾向を踏まえると2023年1月に発売の可能性!

ちなみにこれまでの各巻の発売日は以下になります。

モノクロ版(FANZA同人) フルカラー版(コミックシーモア)
1巻 2018年10月07日  2018年11月22日
2巻  2019年11月1日 前編:2019年11月1日

後編:2019年12月20日

3巻 2020年11月13日 前編:2020年11月13日

後編:2020年12月25日

番外編①~貴史と飯田~ 2021年4月23日 2021年4月23日
番外編②~竹内先輩と部室~ 2021年12月10日 前編:2021年12月10日

後編:2022年1月21日

番外編③~その後の新山~ 2022年12月9日 前編:2022年12月9日

後編:未定

各作品の発売日から見ると、前編からおおよそ1ヵ月半で後半が発売される傾向にあります。

 

昨年の「竹内先輩と部室」とほぼ同時期なので、「その後の新山」フルカラー版の後編は2023年1月13日、20日、27日いずれかの発売となる可能性が高いです。

 

↓いますぐ後編まで読みたい方はFANZA同人で↓

カラミざかり番外編3『その後の新山』後編を今すぐ読みたいならFANZA同人で。

2023年1月の発売まで待てない方は、FANZA同人にて発売されているモノクロ版「カラミざかり番外編3~その後の新山~」を購入しましょう。

 

モノクロ版ではストーリーの最後まで収録されています。

 

フルカラー版とモノクロ版の違いは以下のようになります。

フルカラー版とモノクロ版の違い
  • モノクロ版はストーリーの最後まで収録されている。
  • 大事なところの修正がモノクロ版はモザイク、フルカラー版は白塗り。
  • クーポンの割引無しで値段だけを考えたらモノクロ版の方が安い。
  • 個人的に抜けるのはフルカラー版の方

 

ストーリーが気になる方はFANZA同人で販売されているモノクロ版を購入しましょう。

FANZA同人作品ページ

 

いやいや、とにかく抜きたいよという方はフルカラー版の購入をオススメします。

 

 

ちなみに僕は毎回モノクロ版とフルカラー版の両方を買っていますw

 

カラミざかり番外編3『その後の新山』後編の発売日まとめ

情報まとめ
  • 後編の発売日は2023年1月20日前後と思われる。
  • 後編のストーリーがどうしても気になるなら、FANZA同人にてモノクロ版を購入するのがおすすめ。

フルカラー版後編の発売が待ちきれない方はモノクロ版で最後まで読めます(*^-^*)

↓後編まで読みたい方はFANZA同人で↓

この記事を書いている人 - WRITER -
マンガ読み続けて30年、マンガ好きのKです。 マンガを安く読みたい、VODはどこがいい?といった要望や疑問に、今までのVOD・電子書籍利用体験を基にお答えしていきます。

Copyright© マンガログ , 2023 All Rights Reserved.