「誰かを呪わずにいられないこの世界で」1巻を無料で読む方法とネタバレ感想紹介

本日は木場健介先生とうるまなつこ先生が送る大人気作
「誰かを呪わずにいられないこの世界で」
最新1巻を無料で読む方法を紹介し
あらすじ・感想をネタバレ交えレビューしていきます。
この記事はこんな方に向けて書いています
- 1巻の内容、みどころが知りたい
- 1巻を無料で読みたい。
【↓先に試し読みしたい方はコチラ↓】
(ebookjapanの作品ページへ)
もくじ
「誰かを呪わずにいられないこの世界で」1巻を無料で読む方法
「誰かを呪わずにいられないこの世界で」1巻を無料で読むには
VODサイトのU-NEXTを使います。
U-NEXTは日本最大級の動画配信サイトで、
電子書籍も配信しており、
見放題の映画・アニメが90,000本もあ
そのポイントを使えば、
「誰かを呪わずにいられないこの世界で」1巻(税込660円)を
ほぼ無料(=60円)で読むことが出来ます。
※無料トライアルの31日以内に解約すれば料金は一切かかりません(*^^*)
↓↓1巻をオトクに読むなら↓↓
登録・解約共に2~3分ほどで済みますよ(*^^*)
「誰かを呪わずにいられないこの世界で」1巻レビュー(あらすじ・みどころ解説)
1巻のざっくりネタバレ
この漫画は呪神と契約することで、呪殺が行える世界が舞台です。
呪神との契約者を捕まえることができる呪解探偵という存在が主人公です。
呪神との新たな契約者となった野島幹也は、人の悪口を言うこともない人当たり抜群の少年。
ルックスもよく成績優秀、スポーツ万能で、学園の王子と呼ばれています。
そんな幹也ですが、実はバレないように悪事を働くのが大好き。
早速呪いの力を使い教師と生徒を殺し、完全犯罪なので捕まらないとほくそ笑みます。
そんな幹也の前に現れたのが、新任教師として学校に赴任してきた呪解探偵の冴山清春でした。
死体に宿る思念体に1度だけyesかnoで答えられる質問をすることができる冴山は、その能力で犯人を特定しようとします。
そんな冴山を疎ましく思いながらも、なお呪殺を実行しようとする幹也。
登校している生徒は多いものの、呪殺を恐れて携帯は持参しておらず、呪殺するのが難しい状況に幹也は苛立ちます。
何はともあれ一番の障害である冴山を早めに殺そうと考えます。
幹也の呪殺のルールは
- 幹也から送られる呪殺の電話メッセージが少しでもいいので再生されること
- 呪いの電話を受けたことを第3者に知られること
以上の条件を満たして、初めて呪殺が成立するというルールがあります。
現時点では幹也は冴山の電話番号を知らず殺すことは困難です。
一方、警察は捜査の主導権を握る冴山に対して自分達に従うように指示し、一番容疑者と思われる人物について質問するように言うのですが結果はno。
質問を間違えれば容疑者が絞れず死人が増えるという状況に警察は萎縮してしまい、捜査は冴山が主導権を奪い返します。
その頃、冴山の電話番号を探る為に幹也が接触した音楽教師の香田は、呪殺の電話を受け取ったものの第3者に知られなかったため生き延びました。
香田は誰にも知られてはいけないとのメッセージがあったので、他人に相談も出来ません。
一方、兄の学校で呪殺事件が起きていることを知った幹也の双子の弟である葉一は、犯人が幹也だと確信します。
追求されて言葉に詰まる幹也に携帯電話を渡すように言う葉一。
それを証拠に警察に通報しようと考えるのですが、それは幹也の作戦でした。
葉一が電話を見たことで、香田に電話を掛けた事実が他人に知られるという条件が成立。
香田の呪殺が成立してしまったのです。
順調に呪殺を続けていく幹也。
そしてついに冴山に呪いの電話をかけることにも成功しました。
が、冴山は授業の最中に電話がかかってきたにも関わらず平然と生徒たちに「業者からの電話」と答えて教室を後にします。
呪いの電話とバレずに生き延びた冴山を仕留める為に、幹也は再び葉一に自分の電話を見ることを強要。
屈した葉一が電話を見たことで、冴山はこれで死んだと安心する幹也。
ですが、そんな彼の元に既に死んでいるはずの冴山と警察が現れました。
証拠を確保されて焦る幹也に、冴山は自分が生き延びたトリックの解説を始めます…。
【↓試し読みはコチラ↓】
(ebookjapanの作品ページへ)
1巻みどころ解説
王子様・野島幹也
自分で王子を名乗る痛々しい子ではなく、親からも王子呼びされてるのがスゴいです。
むしろ本人より、息子を王子扱いしてくる両親の方が気持ち悪いですね。
こんな双子の兄と両親持った弟の葉一は気の毒…。
しかし幹也、良いキャラしています。
ゲスくて賢くてプライドが高い、ある意味打ち破るべき敵として書かれる犯人としては最高のスペックです。
個人的には主人公の冴山より好きなキャラです。
絵柄が可愛いのにグロい
絵柄自体はポップと言いますか、全体的に可愛い感じで見やすい作品です。
が、呪殺のシーンは内臓ぶちまけて死ぬのでかなりグロいです。
イメージとしては呪神に腹から爪を立てられ無理矢理引き裂かれる感じですね。
表紙の絵だと耽美な死に方しそうに見えますが、実際に見たらトラウマ確実の死に方です。
ファンタジーなのにリアルな恐怖
ホラー映画のリングもそうですが、日常的に使うアイテムが入ることでリアリティが増してきます。
携帯に電話がかかってきて、メッセージ聞いたらかなりグロくて痛そうな感じで即死です。
電話をとったら危険なことが起きるホラーは他にもありますが、普通即死はしません。
狙われる条件が幹也が電話番号を知っていることと、自分の意思でどうにか出来るものではないのも怖さを増す要素です。
【↓試し読みはコチラ↓】
(ebookjapanの作品ページへ)
「殺彼」1巻まとめ
1巻まとめ・総評
水平思考ゲームをベースとしたオカルト探偵漫画、「誰かを呪わずにいられないこの世界で」
黒幕と思われる組織についてもラストで描写されており、今後の展開が気になります。
1巻では「野島幹也編」が最後まで収録されているので。話が途中で途切れず読みやすいです。
今後出てくる犯人はどんな人物なのか気になります。
1巻の口コミ
読み切りから満を持しての連載でした!
昔読んだ「誰かを呪わずにはいられないこの世界で」っていう特別読み切り漫画がすっごい好きで、これは絶対連載になるって信じてずっと待ってたのね。
そしたら最近になって連載来てホント死ぬほど嬉しい。
— こーひー (@b_coffee500ml) June 30, 2019
賭ケグルイの作者の帯付きで発売!
【#誰かを呪わずにいられないこの世界で】
10/12発売の第1巻に、もんのすごい帯コメントを頂きました🌟なんと「賭ケグルイ」の原作者・河本ほむら先生からの激賞コメント!
作品に引き込む言葉の力が半端ない!!河本先生、素敵なコメントをありがとうございました😂#賭ケグルイ #だれのろ pic.twitter.com/XRT8rcDsi9
— ガンガンONLINE (@ganganonline) October 10, 2019
今後の展開に期待ですね。
ワールドトリガー、リアルアカウント、出会って5秒でバトル、今夜は月が綺麗ですがとりあえず死ね、虚構推理、100万の命の上に俺は立っている、失格紋の最強賢者、誰かを呪わずにいられないこの世界で、当たりはくそほど面白いから作者の方最終回まで生きて欲しい
— 個ツイ見ろ泣くぞ🥶 (@wa_solitario_) June 27, 2019
「誰かを呪わずにはいられないこの世界で」2巻の発売日は?
2巻は
2020年7月11日頃の発売予想です。
確定情報が入り次第更新いたします。
(ebookjapanの作品ページへ)
最後まで読んでいただきありがとうございました(*^^*)